-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2024年7月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2022年9月
- 2022年3月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2019年12月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年1月
- 2015年12月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2011年12月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 11月 2012
えだみつと熊本とわたし
先週はえだみつ演劇フェスティバル2012に『gallery』で参加するために 大阪には不在でした。 フェスティバルや枝光本町商店街アイアンシアターの噂はいろいろ聞いていましたが、 噂以上の劇場でした。 アイアンシアターが演劇のあり方を教えてくれました。 僕のそれまでの劇場というものについての考え方は 間違ってはいなかったと思うのですが、 それを実現化できている劇場を目の当たりにし、そこで活動するみなさんの声を聞くと、 まだ自分は想いばかりで、なにも動けていないことに気づかされました。 あと、熊本でトークイベントに参加してきたのですが、 そこでもたくさんの素敵な出会いがあり、様々なおもしろ経験をしました。 毎晩、必ず一度は腹を抱えて腹筋を痙攣させて笑いました。 こんなすてきな旅はそうそう無いですよ。 この旅を実質的にコーディネートしてくれた、けのびの羽鳥くんにも、 ほんとうに感謝してます。 書き出せばブログどころじゃないとてつもない文章量になってしまうので、 また機会があれば。 最後に、読んでいる方にはなんのことだかさっぱり分からないと思いますが、 あえてメモ。 この旅で印象的だった言葉 「中国語読んでるときに年のこと聞くなよ!」 「膝を借りるのはよくないです。でも、筋は通ってるんですよ。」
カテゴリー: dracom情報
コメントは受け付けていません。