カテゴリー別アーカイブ: dracom情報

ちょうどいい

ときどき私の作品が評価されることもあるのだが、 おそらくそれは、 私が大衆とエリートのちょうど真ん中の、 ちょうどいいところにいるからなのだろう。 大衆を馬鹿にするエリートは嫌い。 エリートを嫌悪する大衆も嫌い。

カテゴリー: dracom情報 | コメントは受け付けていません。

いただく過多

「ライヴをさせていただきます!」 「観に来ていただきたいです!」 「楽しんでいただけるよう頑張ります!」 こんな告知が目につく。 「ライヴやります!」 「観に来てください!」 「楽しいですよ!」 では、ダメなのだろうか。  

カテゴリー: dracom情報 | コメントは受け付けていません。

立っている

そこにただ立つという覚悟

カテゴリー: dracom情報 | コメントは受け付けていません。

悪用

世の中に悪用されえないものはない。

カテゴリー: dracom情報 | コメントは受け付けていません。

体感

日本は、日本人は、体の感覚が変だ。

カテゴリー: dracom情報 | コメントは受け付けていません。

私小説

私小説は、そのほとんどが作家のストレス発散でしかない。

カテゴリー: dracom情報 | コメントは受け付けていません。

ハムレットなんか

ハムレットなんか 不誠実な俳優でない限り演じられないのでは

カテゴリー: dracom情報 | コメントは受け付けていません。

分母と分子

生の舞台からラジオ、映画、テレビと 情報媒体が発展して、 世の中に知られた有名人も増えた。 有名人という分母が増えたら、 分子となる有名人死去報道も増える。 芸能人が亡くなって速報で流すの、 やめたらいいのに。 いつかどこかで誰かがやめないと、 キリがなくなって、 ニュース速報で、誰かが亡くなった報道が 毎日流れるようになる。

カテゴリー: dracom情報 | コメントは受け付けていません。

根拠

身体は精神の(存在する)根拠である 文化は社会の(存在する)根拠である

カテゴリー: dracom情報 | コメントは受け付けていません。

切実さ

ある切実さによる表現が 権力者に向けた毒となれば良いのだが 毒を吐くのを目的としている表現は ちょっとよくわからない

カテゴリー: dracom情報 | コメントは受け付けていません。